

アトリエミューズでは「コミュニケーション」という風を吹かせることによって
「人が集う」「人が根付く」「人が育つ」土壌づくりをサポートしています。
キーワードは「風通し」です。
「風」は情報。「風」は信頼。「風」は活力。そして風はココロ。
コーチングコミュニケーションの有効活用により、組織の風通しは向上します。
あなたの組織の「風」、滞っていませんか?
あなたの組織の風通し度をチェックしてみてください。
 |
社員のやる気を引き出す 自律・自立型社員の育成 |
社内コミュニケーションを活性化する 生産性の向上 |
チーム力、組織力強化 問題の早期発見と早期軌道修正 |
顧客の真のニーズを聞き出す |
|
 |
 |
コーチング研修の特徴 |
1.参加型トレーニング
|
講師が一方的に教えるといった従来の研修から、受講者が考える・体験する・学ぶ・気づくといった
|
コーチングの手法を用いた参加型の研修に変更することで受講者の理解度が深まります。
|
ディスカッション、ペア・グループエクササイズ、ロールプレイングが中心なので実践的です。
|
2.継続型トレーニング
|
定期的(1ヶ月に1回等)なトレーニングを継続することでモチベーションを維持します。
|
3.研修後のフォロー
|
研修後にコーチ(講師)が受講者を個別にフォローすることで、研修内容がより身につきます。
|
|
 |
研修(トレーニング)のみ
|
2時間6万円12名〜(研修内容、参加人数によりお見積もりいたします)
|
|
研修(トレーニング)+個別フォロー パッケージ
|
15万円〜(研修内容、参加人数によりお見積もりいたします)
|
|
|